〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7階
受付時間 | 9:15~18:00 ※土曜・日曜・祝日、年末年始を除く |
|---|
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分 都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分 都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分 |
|---|
「残業代の計算、これで合っているのか不安…」
「担当者変更の度に引継ぎが大変…」
「担当者が突然退職してしまったら、会社が回らないのでは?」
給与計算は、会社にとって欠かせない業務ですが、担当者にとっては大きなプレッシャーです。 経営者や、総務・経理を兼任する方からも「とにかく時間がかかる」「間違えられないから毎月神経をすり減らしている」といった声をよく耳にします。
給与計算はシンプルな数字の処理ではなく、多くの専門知識と正確さが求められる業務です。具体的にはこんなリスクや負担があります。
- □ 複雑な勤怠集計と、間違いが許されない残業代計算
- □毎年のように変わる社会保険料率や税率への対応
- □従業員の給与額や家族情報など、機微な個人情報を扱う責任
- □担当者が一人に集中し、業務がブラックボックス化している
- □年末調整という年に一度の大きな山場
これらの業務を自社の限られた人員だけで対応するのは、大きなリスクを抱えているのと同じです。
給与計算を社内で続けることには、次のようなリスクが発生します。
- 計算ミスによって従業員の信頼が揺らぐ
- 担当者が退職した途端に、業務が止まってしまう
- 法改正に対応できず、行政から指摘やペナルティを受ける可能性
上記は理由の一部です。仮にこれらに対処できるような体制作りをしたとしても、人員が限られていることがこれらのリスクを招きやすいという構造的な問題は解決することが難しいのです。
担当者の抱えるプレッシャーは大きく、そのことがストレスの増幅に繋がり、退職の一因となることがあります。担当者の退職により、また引継ぎが大変になり、引き継いだ担当者も退職のリスクが高まる…
こういった負の連鎖が発生してしまう可能性が高いのです。
かといって、人事労務・給与計算の担当者をさらに増やしても、社内で一部の人が、経営陣と従業員の板挟みになるといったプレッシャーを受け続ける状況に変わりはなく、何より、コア業務に従事する従業員が減ることは、長い目で見ると会社に損失を生み出すことに繋がります。
一方で、給与計算を専門家にアウトソーシングすることは、単なる「外注」ではありません。
それは、会社の大切なリソースである時間と人材を、売上や事業拡大に直結する仕事へ再配分するための、積極的な「経営戦略」なのです。
企業が抱える人事労務の業務を外部に委託する、いわゆる「外注」「アウトソーシング」は、特に中小企業にとっては有効な選択肢です。
労働人口が減少していくことが予想される今日、まずは間接部門の人材を削減していきたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここからは外注のメリットをお伝えします
-人事や労務の業務は、法令の変更や複雑な手続きが関わることが多く、担当者が常に最新の知識を持って対応することは大変です。
- 外部の専門業者に業務を委託することで、労務管理や給与計算が法令に準拠して正確に行われ、ミスやトラブルのリスクを軽減できます。
- また、専門家のサポートによって効率的な業務フローを実現し、社内のリソースを他の業務に集中させることが可能です。
-社内に人事労務専任のスタッフを置く場合、採用や教育にかかるコストが発生します。これに対し、外注では必要な業務をその都度依頼できるため、固定費を抑えた柔軟な対応が可能です。
- 特に、給与計算や社会保険の手続きなど、一部の業務のみを外注する場合、コストパフォーマンスが非常に高くなります。また、繁忙期に合わせて柔軟に依頼量を調整できる点も大きな利点です。
-労務管理における法令違反や給与計算のミスは、罰金や訴訟リスクを伴います。外注することで、これらのリスクを外部の専門業者に任せることができ、企業自身のリスクが軽減されます。
- 特に労働基準法や社会保険法など、法改正に即座に対応するために必要な専門知識を持つ外注先は、法令違反を防ぐための強力なパートナーとなるでしょう。
-外注先の迅速かつ正確な給与計算や福利厚生手続きは、従業員に対して信頼感を与える要素です。給与計算のミスや遅延がないこと、福利厚生手続きがスムーズに行われることは、従業員の満足度向上につながります。特に、専門家のサポートを受けることで、労働環境の整備や福利厚生の改善が期待でき、結果として企業全体のパフォーマンス向上に寄与します
●最新の法改正情報を知りたい
●入退社時等の手続きを一気通貫で頼みたい
●勤怠集計から給与計算・賞与計算まで丸投げしたい
こんなお声には社労士がお応えします。
手続き業務の外注をご検討中の方はぜひ当法人までご相談ください。
給与計算に関する解決事例
お電話でのお問い合わせ・相談予約
<受付時間>
9:15~18:00
※土曜・日曜・祝日、年末年始は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7階
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分
都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分
駐車場あり(ご利用の場合は事前にお知らせください)
9:15~18:00
土曜・日曜・祝日、年末年始